■ CHI-IKU class

当室は生涯の学習の基礎となる「読み」「書き」能力の形成・確立を目指す場所です。
また「論理的思考」「観察力」をはじめとする11の力を養う“考える技術の教室”として、いつでも、どこでも、だれにでも求められる普遍的価値を、こどもたちの中に育みます。

【CHI-IKU class】>対象:1年後に小学校ご入学を控えたお子様 ※ひらがなの読み書きは必須ではありません。
小学校入学とともに本格的に経験しはじめることになる社会生活。
そんな大舞台への進学を控えた園児たちに必要な学びは、国語開化塾にあります。
よく考えることと、考えたことをきちんと説明すること。その二つを、きちんと習慣にすることです。


  • ◆さまざまな作業や知育問題に、根気よく取り組める。
  • ◆五感を充分に機能させる方法を身につける。
  • ◆“ものわかりの悪い相手”を演じる先生に、作業を通して考えたことを、順序立てて説明できる。
  • ◆読み聞かせを楽しむことができる。
    (じっと静かに聴く/目と耳で聴く/ブックトークを楽しむ)
・“考える”を14に分けて教える当室だからこそできる、未就学児へのアプローチ。
・こどもたち一人ひとりと向き合う準個別授業で、既存の幼児教育にありがちな「楽しんでいる=分かっている」ではなく、理解を丁寧に確認しながら進める。
・小・中・高校生まで全学年を受けもっているがゆえ、全体から見た現在を大切にできる。自我が出てくるとき(小3時)に力を発揮しはじめるこどもへの育成を目下の目標とし、長期的な視野に立った準備運動としての教育を実施。

[授業時間・お月謝]
・90分授業/週1回(机上学習60分&読み聞かせその他30分)
・15,000円/月